2013年8月1日木曜日

ガウディ

バルセロナへ行く楽しみの1つとして
この完成を見守ること。


サクラダファミリア
建築家ガウディの作品です。

完成に300年かかると言われていましたが、
技術の進歩と膨大な寄付によって
急ピッチで完成に向かっています。

現在の工事総監督は日本人!
すごいことです。

完成すると、この建物自体が楽器になると聞きました。

全ての塔には、笛のような穴が空いていて
バルセロナ中に音が鳴り響くようです。


初めて見たのは17年前、
あの頃は携帯もデジタルカメラも持っていませんでしたので、大人の私でさえも記憶は曖昧。

あれから時代は大きく変わりました。
また、今の時代も古いと言える日がくるのでしょう。

現在は、重機の動きも速く、
四方八方で必死に作業が進められている感じです。

生きている間に完成することが嬉しい!

そしてガウディ建築の
グエルパーク



地中海、青い空、ガウディ。


曲線の世界が不思議。


娘のお気に入りは、この紐。
いろんな色の金魚すくい袋の紐で、
ひたすら編んだり、結んだりしています。

Pretty Lonbonクラフトにいいかも。

体調の悪い娘なので、
今日はゆっくり過ごします。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。