今日は初めての学校早退。
学校って早退していいものか???
と悩み。
取り合えずネット検索。笑
なんせ小心者ですら、、、
いい理由がないか教えてください、
というのもあり、
読みふけっていましたが、
結局、理由も聞かれず早退OK。
学校では、校長先生とすれ違って
言葉もなく、深々とお辞儀。
私も深々とお辞儀。
担任の先生ともお辞儀。
私も更に深くお辞儀。
素晴らしいお辞儀文化です。
早退した理由は、上の子の学習発表。
この学校では6月が年度末となるので、終業に向けた大詰め段階です。
日本語を第一言語としない生徒さんによる、日本語人形劇。
可愛いとしか言いようがないです。
で、友達ママから下の娘に、
いっぱいのお古をいただきました。
嬉しい〜!
ヨーロッパの色合いが一番好きで、
このブルーのバレエシューズなんて
気絶しそう。
先日、このママと一緒にヨーロッパの子供輸入洋服屋さんをまわりました。
とにかく高くて、1つ1つ手に取り、
二人で文句ばっかり言ってました。苦笑
まあ、エアー代のことを思えば仕方ないことだけれど、、、
ということで、相当私がカリカリしてたから、
どっさりお古をもらえました。
この夏はまた背が高くなりそうな娘なので、長くは着れないかな、、、
よい週末を!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。