2013年7月19日金曜日

バースデー

娘が9歳になりました。
今までとは違う気持ちで
この日を迎えました。

出産のあの日の痛みが蘇り、
よくあの痛みを越えたな〜という気持ちや、
よくここまで大きくなったな〜。
という気もちです、、、。

小学3年生くらいが、
最初につまづく年齢と聞くことが何度かありました。

親としても、今までの誕生日と違う気持ちで迎えたので、何かが変わってきているんでしょうね。

昨日のお誕生日会
クラスの子を数名お誘いしたミニパーティーです。

出会って数週間目の子を招いてのいいものかと不安に思いましたが、
プレゼント片手に来てくれました。


私は懇談会が終わり、急いで家に帰ってデコレーション。

家の中も旗をぶら下げました。

子供達が家に到着して早速クラフトタイム。


ドリームキャッチャー作りをしました。

先月アラスカ出張に行ったお父さんが、本物をお土産に買ってきてくれたー!
というお友達。

アラスカ!ワオー!


今年のケーキは手作りできませんでしたので、
美味しいと評判のケーキ屋さんで調達。これは子供達用に。

大人には個別のを!やっほー。

ケーキ屋さんで、
チョコに書く名前は?と聞かれ。
リリーと答え、
リリーでいいですか?
はい、と答えると、、、

そのまま
リリーと書かれました。

「リリーちゃん」とか言わなきゃいけなかったんですね。苦笑

犬用のお祝いと思われたかもしれないなぁ。

翌朝は、日本とイギリスの家族からの贈り物を開けました。

私からは手作り人形

横顔は、まだまだ子供だなぁ
と一安心。

同じ誕生日に産まれたんだね
と大喜びしてくれました。

夏場の手芸大変でしたが、
ほっと一安心で誕生日を迎えることができました。

今日で最後の学校!
うれしぃぃぃ〜〜



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。