2013年10月27日日曜日

幸せのハロウィーン

幸せすぎるひと時


英会話教室のハロウィーンが終わりました。


今年は色々作りましたよ〜
私の受付ブース


娘の厄とる(ヤクルト)の自販機
飛び出てきます。


スパイダーシューティングゲーム。

去年から1人1つの担当を与えるのが我が家のルール。

企画の段階で上の娘にはお世話になりっぱなし。
スペルを聞いたり、英文を考えてもらったり、私をあっさり追い抜いたので、
なくてはならない存在、、、。



たくさんの魔所マロも作りました。

なんだろうこの余裕な気持ち。
パーティー慣れとはこのことで、
心にもゆとりがあったのでしょうね、
前日はうしみつどきを越えても市内で遊んでました。

朝4時ごろ帰宅。あはは


ジャズの流れる日本料理屋
深夜2時


いい〜


さて、たくさんの大道具を作りました。
これ、粗大ゴミになっちゃいます。

欲しい方はご連絡ください。

愛情たっぷりの手描き


全国の英会話教室様や
子ども会の皆様へ。
誰かさんの新築祝いに、、、

紫の館は夫の作品で、
厄トルと、受付ブースは私の作品。

どちらが、お、す、き?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。