2013年10月14日月曜日
古都
夫も京都に来てくれました。
その前に半沢直樹の勤めてた銀行(大阪梅田)
久しぶりのお寺巡りです。
その前に、大好きな生麩料理
京都花咲というところ。
高台寺の近くで、ねねの道にあります。
予約をお勧めします。
下の娘も完食できたくらい
美味しくて、上品なお味です。
ねね様((豊臣秀吉の妻))
のことを思って、そのまま高台寺へ行きました。
ねね様の暮らしていらした高台寺
池の上にかかる橋(廊下)
真ん中には月を眺めていたところもあります。
龍が天に登っているようです。
400年前にねね様が歩いていたんですよね。
1ヶ月もすれば紅葉の紅葉で真っ赤っか。
その後は、Pretty Lonbonお勧めの
三十三間堂へ
パワーありすぎで、夜はうなされました。苦笑
京都らしく小川コーヒー
朝からレモンケーキ。
仕方ない。
今日も1日お寺巡りします!
よい1日を♩
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。