今年のクリスマスでは、
クリスマスクラッカーを初めて使いました。
日本では絶対手に入らないものなのですが、、、
イギリスでキットを見つけたので持ち帰りました。
お決まりの中身は
パーティー帽子(赤い紙)と、
パーティージョーク(白い紙)で、これらはキットの付属品でした。
我が家はこれに小さなお守りストーンを入れました。
まず手をクロスして、隣の人と片手ずつクラッカーの一方を手に持ち
1つの人間の輪を作ります。
(説明ややこしい、、、笑)
そして同時に引っ張ると、、、
パン!!!という爆音に合わせて中身が出てきます。
それからみんなで帽子をかぶって、
ゲームをしながらランチ会というのがイギリスのクリスマススタイル!
可愛らしい儀式ですよね。
我が家はいつもチキンに
ローストポテト、茹で野菜というシンプルなスタイルです。
無事にクリスマスも終わり、
次は次は大晦日にお正月!
イベント盛りだくさんの日々です。
2015年もどうぞよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。