広島豪雨で尊い命を奪われた方々のご冥福をお祈りいたします。
今年の雨は異常でした。
災害の起きた安佐南区の小学校に通う娘たちの学校からは、毎日のようにプール開放中止のメールが届き、
遠く離れたイギリスからでも、常に異常を感じていました。
FBでも、夏らしい花火や、海や川遊びの画像は1つも見かけませんでした。
まだまだ作業は続くようですが、
一刻も早い笑顔が皆様に戻りますことをお祈り申し上げます。
私は、夫の日本帰国を見送り、娘たちとロンドンにいます。
今日はピカデリーサーカスという中心地で、ある名前も知らない日本人から、お礼としてお紅茶を受け取りました。
彼女のロンドン滞在は5日間、
初日にお金をぼったくられ、取り戻すことができたようですが、
まだ興奮状態のままでした。
ピカデリーサーカスで偶然、私が彼女に道を尋ね、そのまま巨大スクリーンの前で、立ち話と大話しをしました。
ロンドンを憎んで仕方ない、
日本人ということで舐められた悔しさ。
警察呼ぶ!など片っ端から大声で英語を試したことの辛さ。
日本語に飢えてしまっていた悲しさなど、
涙をこらえてお話してくれました。
明日の帰国を前に、大嫌いなロンドンが、私と娘たちのおかげで(のほほんとしてる姿を見て)
ロンドンが好きになったと言って、山のように買い込んだ紅茶から1箱私に差し出してくれました。
名前も知らない横浜の女性、、、
ありがとうございます。
立ち話なら見知らぬ方でも何時間でも出来る程のお話好きの私。
人の心を救うことできて、
私も心が温かくなりました。